ト田直也さん、MLのみなさんこんにちわ、いのうえみねこです。 シリアル接続の手順はOSにより異なります。 Windows XP Home、または Professionalで簡易共有を有効にしている場合、ざっと下記のような手順とな るかと思います。スピードが遅いため頻繁にやり取りするのであればいっその ことLANを導入したほうがいいかもしれません。(標準でポートがあるかどう かにもよりますが手間もほとんど変わりません) RS232Cクロスケーブルを用いてそれぞれのコンピュータのRS232Cポートを接続 します。使用するポートのCOM番号を憶えておきます。 それぞれのコンピュータのスタート、コントロールパネル、システムの「コンピュー ター名」タブでコンピュータ名とワークグループを確認します。コンピューター 名はそれぞれに異なる名前が設定されている必要があります。ワークグループ は同じ名前である必要があります。ワークグループが設定されていなければ、 あるいは変更する場合は変更ボタンから設定します。 マイコンピュータで共有したいフォルダーを選択し、ファイルメニュー、共有 とセキュリティを起動、共有タブを選択します。あるいはファイルとフォルダ のタスクの「このフォルダーを共有する」を選択します。 はじめて共有を設定するときなど「危険を認識した上でウィザードを使わずファ イルを共有する場合はここをクリックしてください」といったような選択が出 てきた場合これをエンター、「ファイル共有の有効」というのが立ち上がりま すので「ファイル共有を有効にする」にチェックを入れOKをエンターします。 上記の後、あるいは上記が出なかった場合同じ手順で「共有とセキュリティ」 の共有タブに移動し「ネットワーク上でこのフォルダーに共有する」にチェッ クを入れます。共有名としてフォルダー名が入りますが必要に応じて変更しま す。そのままでもいいです。必要に応じて「ネットワークユーザーによるファ イルの変更を許可する」にチェックを入れます。OKをエンターします。 スタート、コントロールパネル、ネットワーク接続を起動しファイルメニュー の「新しい接続」、あるいはネットワークタスクの「新しい接続を作成する」 を実行します。立ち上がったら次へをエンター、「ネットワーク接続の種類」 では「詳細接続をセットアップする」を選択して次へ、「他のコンピュータに直接 接続する」にチェックを入れて次へ、「ホストまたはゲストの指定」では設定 中のコンピュータに共有させたいファイルがある場合はホストにチェックを入 れて次へ、「接続デバイス」ではメニューから接続に使うCOMポートを選択し て次へ、接続を許可するユーザーではゲストにチェックを入れて次へ、で完了 ボタンをクリックします。 共有したいフォルダーがもう一台のコンピューター側にある場合は上記手順の 「ホストまたはゲストの指定」でゲストにチェックを入れ次へ、接続名では相 手のコンピュータ名を入力して同様に進みます。 ネットワーク接続にはホスト用には「着信接続」、ゲスト用には「相手のコン ピュータ名」の新しい接続が出来ます。 スタート、ファイル名を指定して実行で下記のように入力してOKをエンターし ます。 \\相手のコンピューター名\相手のコンピューターの共有フォルダー名 相手のコンピューターの共有フォルダーが表示されファイルが利用できます。 環境によっては共有させるユーザーとパスワードを登録したり、IPアドレスを 設定する必要がある場合もあります。 マイクロソフトのサポート技術情報814981から814988に詳細が記載されていま す。 Windows 9x、Meの場合なら下記サイトが参考になるのではないでしょうか。マ ウスを使用しての手順ですが、キーでも可能ではないかと思います。 シリアルケーブル接続の設定手順 http://www.geisya.or.jp/~procs/serltxt.html -- いのうえみねこ <minechi@mui.biglobe.ne.jp>
Received: from rcpt-expgw.biglobe.ne.jp (rcpt-expgw.biglobe.ne.jp [202.225.89.187]) by sl.sakura.ne.jp (8.12.10/8.12.6) with ESMTP id i1E57nhU055177 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 14 Feb 2004 14:07:49 +0900 (JST) (envelope-from minechi@mui.biglobe.ne.jp) Received: from smtp-gw.biglobe.ne.jp by rcpt-expgw.biglobe.ne.jp (nkrw/4506240104) with SMTP id i1E57nY11524 for <windows@sl.sakura.ne.jp>; Sat, 14 Feb 2004 14:07:49 +0900 (JST) X-Biglobe-Sender: <minechi@mui.biglobe.ne.jp> Received: from [192.168.0.2] (203.136.96.46 [203.136.96.46]) by smtp-gw.biglobe.ne.jp id OADGC0A827C6; Sat, 14 Feb 2004 14:07:48 +0900 (JST) Date: Sat, 14 Feb 2004 14:07:47 +0900 From: いのうえみねこ<minechi@mui.biglobe.ne.jp> To: windows@sl.sakura.ne.jp Subject: [windows:17639] Re: にだいのDOSVぱそこ んをしりあるせつぞくす るほうほうをおしえてく ださい In-Reply-To: <200402131024.TGNMNJK7@smtp.nifty.com> References: <200402131024.TGNMNJK7@smtp.nifty.com> Message-Id: <20040214135813.1A76.MINECHI@mui.biglobe.ne.jp> MIME-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP" Content-Transfer-Encoding: 7bit X-Mailer: Becky! ver. 2.07.01 X-Biglobe-VirusCheck: Sat, 14 Feb 2004 14:07:48 +0900 Sender: owner-windows X-ML-Sequence: 17639 X-ML-Name: windows Precedence: bulk Reply-To: windows@sl.sakura.ne.jp |